「ZARD」の名前の由来・意味について調べました。
「ZARD」は、1991年にデビューしたボーカル・坂井泉水さんを中心とした音楽ユニットです。
1993年には『負けないで』『揺れる想い』などの楽曲がミリオンヒットを連発、アーティスト年間売り上げ1位を記録し、その名前は多くの人に知れ渡ることになりました。それ以降、ボーカル・坂井泉水さんが2007年に逝去するまで、長きにわたって日本の音楽シーンのトップに君臨し活動していました。
そんな「ZARD」ですが、名前の由来や意味は非常に気になるところですよね。早速調べてみましょう。
「ZARD」の名前の由来・意味
「ZARD」の名前の由来・意味は、「HAZARD」、「WIZARD」、「BLIZZARD」、「LIZARD」などの英単語から取った造語であるということです。
これらの英単語にはどちらかというとマイナスなイメージがあり、それを可愛い女の子の名前にしたら面白いのではないか、ということで、「ZARD」という名前に決定したそうです。
ZARDというプロジェクト自体、音楽制作会社「ビーイング」の創始者であり、プロデューサーの長戸大幸氏が指揮を執っていましたが、このZARDというネーミングも、長戸大幸氏が命名したということです。(「おどるポンポコリン」がヒットした後に外車・ベンツを購入し乗っていたところ、ランプに書いてあった「HAZARD」の大文字がかっこよかったことが最初のきっかけだったようです。)
確かに重いイメージがあるZARDという言葉はロックっぽく感じますし、さらに坂井さんの可愛らしいイメージと掛け合わせるとより面白くハマるのかもしれませんね。
また、このほかにもプロデューサーの長戸大幸氏は、「DEEN」や「WANDS」、「T-BOLAN」など様々なアーティストの命名にかかわっており、ネーミングのプロフェッショナルと言えるかもしれませんね。
コメント